秋田キャッスルホテル8Fの「バー・ロータス」で、秋田県湯沢市秋ノ宮産の「秋の宮いちご」を使用したカクテルフェアを2025年7月1日(火)より開催!
このカクテルフェアは、秋田市内のバー「THE BAR 1980」、「BAR ル・ヴェール」と合同で開催するもので、市内3店舗でそれぞれの「秋の宮いちご」カクテルを楽しむことができます。
今が旬の「秋の宮いちご」の特別な味わい――。3つのバーの雰囲気を楽しみながら、それぞれのバーテンダーが織りなす一杯をぜひ、お召し上がりください。
◆提供カクテル
●バー・ロータス
~真夏のストロベリー~
・ストロベリーモヒート
・フローズンストロベリーダイキリ
・フローズンストロベリーマルガリータ
特別なイチゴの味を活かしたスタンダードな3つのカクテル
●THE BAR 1980
・Strawberry Breeze(ストロベリーブリーズ)
スパークリングワインと完熟イチゴのマリアージュ
●BAR ル・ヴェール
・Thousand Fraise(サウザンド・フレーズ)
ロックスタイルで仕上げ、イチゴの果肉もしっかり味わえる一杯
≪料 金≫各2,200円
≪販売期間≫2025年7月1日(火)~7月下旬を予定 ※なくなり次第終了
◆秋田のとっておき素材「秋の宮いちご」
「秋の宮いちご」は秋田県湯沢市秋ノ宮地区で栽培される露地栽培のイチゴです。
秋ノ宮地区では60年以上前からイチゴの栽培が始まり、秋に植えて6月頃から収穫が始まる「夏イチゴ」の産地として有名になりました。
今回のフェアで使うイチゴは、この地区でイチゴ栽培に取り組む農家「Farmer粋(すい)」が完全露地栽培で育てたもので、6月上旬から旬を迎えます。
露地栽培のイチゴは全国的にも珍しく、甘みと酸味のバランスが良く品質の高さが特徴です。
◆旬のおいしさを特別な一杯で
今回のカクテルフェアでは、イチゴ本来のおいしさを存分に味わってほしいと、真っ赤に完熟するまで畑で育てて摘み取ったものをバーテンダーが直接現地で仕入れ、特別な一杯に仕上げています。
通常、市場に出回るイチゴは流通にかかる日数を考慮し、完熟前に摘み取りを行うため、完熟まで畑で育成されたイチゴを味わうことができるのは地元ならではの贅沢といえます。
◆店舗案内
●バー・ロータス
【住所】秋田市中通1-3-5秋田キャッスルホテル8F
【営業時間 】17:00〜0:00(L.O.23:30)
【定休日】なし
【お問い合わせ】TEL 018-834-1141
●THE BAR 1980
【住所】秋田市大町4-2-5-2F
【営業時間 】19:00~2:00(L.O.1:00)※日祭は~0:00(L.O.23:00)
【定休日】不定休
【お問い合わせ】TEL 018-896-5359
●BAR ル・ヴェール
【住所】秋田市大町4-1-5
【営業時間 】18:00~1:00(L.O.0:30)※土はL.O.23:30
【定休日】日、第1・第3月定休
【お問い合わせ】TEL 018-874-7888
※表示価格は消費税・サービス料を含みます
※料金のほか、テーブルチャージを頂戴しております
※入荷状況によりご用意できない場合がございます
※使用する酒類によっては価格が変更となる場合がございます
※各店の営業時間および定休日は変更になる場合がございます
ご用途・ご予算に合わせて、経験豊かなスタッフがご宴会をお手伝いいたします。
多目的なシーンでお集まりの皆さんにご満足いただけるようお手伝いいたしますので、まずはお気軽にご相談ください。
ご用途やご予算に合わせたオードブル・お弁当など、事前のご予約を承っております。
バラエティ豊かなデリの数々、人気のスイーツ、焼きたてのパン、お弁当までお気軽にご相談ください。